撮影とカーライフ情報メインの個人ブログ

マツダのディーゼルエンジンについて、メカニックさんから聞いた有益な話

MAZDAディーゼルに乗っているドライバーさんに耳寄りなお話です

先日、CX5の1か月点検でディーラーに行った際に

チーフメカニックさんと仲良くなり、MAZDAディーゼルについて

詳しくお話を聞く機会を作る事ができました

同じMAZDAのディーゼルMT乗りって事で意気投合し、

彼の知識をたっぷり聞き込んだ感じです

ここでお話する情報はMAZDAディーゼルに乗る全てのドライバーさんにとって

有益な話になると思いますので、興味を持たれたら最後までお付き合いください

晴空
ちなみに僕の車はCX5-XD(MT)Lパッケージです

 




(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

マツダQ&A:DPFクリーニング

DPFに溜まった煤を自動で除去するこのシステム

作動するタイミングは街乗りしてる方が短くなります

ここで気になったのはDPFクリーニングが作動したらどうしたらいいのか??

もしコンビニとかで作動してしまったらエンジン切っていいのか迷いますよね

答えは、エンジンを切らずに作動させ続ける!・・でした

DPFクリーニングが始まると、ターボの過給圧が0.5kgf/cm2ほど高くなり

エンジン回転数も2000rpmくらいまで上がります

これで燃焼&排気温度をあげてDPF内の煤を焼き切るようになっているとの事

この間にエンジンを切ってしまうとタービンにも負担がかかり

次にエンジンをかけた時にさらに作動時間が伸びるそうなので

わずか10分前後ですからその間はじっと待ってあげましょう

 

マツダQ&A:ターボタービン冷却

MAZDAのタービンはベアリングを使わずオイルで軸を回す最新システム

CX5のエンジンには大小2基のタービンがあり、低回転時は小1基

高回転になると小タービンでブーストされた空気を大タービンに再送するという

2段階ブースト方式

これにより息つぎのラグをなくしレスポンスを高めているんですが

より多くの空気をシリンダーへ送り込むタービンはエンジンの何倍もの速さで回っていて

軸で発生する温度も非常に高くなります

かつてはそれを冷やすためのターボタイマーが流行りましたが

近年では冷やす必要がないとも言われてきました

が!!あえてこの点を聞いてみたところ、長時間ドライブしたら

アフターアイドリングは必要なんだそうです!

理由はさきほどお話した軸回転部分にオイルを使ってるからだそうで、

高温になったまま急にエンジンを切るとオイルが落ちて軸が焼けてしまう可能性があるんだとか

1~2分でいいそうなので、停車させたら労わりの気持ちでアイドリングさせましょう

 

マツダQ&A:オイル交換

MAZDAではディーゼルの場合、5,000Kmを目途に交換を勧めていますが

日本の道路はストップ&ゴーの頻度が高いので煤も溜まりやすいのは周知の通り

なのでこのメカニックさんの愛車は3,500Kmで交換してしまうそうです

性能が悪化する前に変えるのは当たり前っちゃ当たり前なんですけど

彼が早めに変えるようにしたのには理由がありました

それは、お客さんのエンジン整備でめっちゃ汚いシリンダーを見てしまったから・・

オイル交換ってずぼらでやらない人がけっこういるらしいです

ディーゼルに限っては煤の問題があるので怠っちゃダメなんですよね

量も少なくなってきたら継ぎ足してやるようにしましょう

 

マツダQ&A:暖気運転

昔は暖気運転って必要って言われてましたよね

僕もこのCX5で5台目なんですが、これまでの車ではすべてやってきました

しかし・・・今は暖気する必要はないそうなんです

以前はエンジンブロックやシリンダー、コンロッドなどの材質がバラバラで

アルミか鉄かでも膨張率が違ったため、均等に熱が入るまでは暖気が必要だったんですが

今は全て同じアルミの材質で作られているので不要との事

暖気は燃費にも影響するのでこの話はかなり助かりました

 

マツダQ&A:半クラッチ

低回転域でトルクがないって事は以前の記事でもリポートしました

これに限っては圧縮比が低めに設定されているのが仇になって

勾配のある坂道を極低速で上がっていくとノッキングを起こしそうになります

これを防ぐためには半クラッチを使わざるを得なくなるんですが

半クラも部品の摩耗が心配だったので聞いてみました

ちょっと構造の話になり難しくなるので詳しい理由は省きますが

答えは「それほど心配しなくて大丈夫!」でした

MAZDAのクラッチはフライホイールなども強化したものを使っていて

短時間ならアクセル煽って半クラにしても摩耗しにくい構造になってるそうです

高熱になれば摩耗もしやすくなりますが、要は長時間頻繁に半クラしなきゃいいって事のようです

 

マツダQ&A:MTシフトについて

水平対向や直列縦置きエンジンだとクランクシャフトからドライブシャフトまでが

一直線にレイアウトされるため、シフトノブもギアボックスの真上に直結されて

ダイレクトなフィールが楽しめるんですが

CX5のエンジンは横置きなためシフトノブとギアボックスはワイヤーでつながっているため

このダイレクト感に関しては若干のラグがあるとの事

ギアボックスはエンジンの真横(運転席側から見て左側)にあり

ギアチェンジはワイヤーで伝達されるため若干のタイムラグが発生してしまうんだそう

しかし、実際に運転してみるとラグはそんな違和感はありません

言われなければ分からない程度といっていいレベルでした

それよりも操作フィーリングに難あり

この点についてはこちらで詳しくレポートしています

 

 

マツダQ&A:エンジン添加剤

普通、添加剤の話をディーラーにすると必要ないって言われるのが常だったんですが

マツダはまったく否定してませんでした

添加剤の質問をしたら

「ワコーズのフューエルワンとかですか?それともディーゼルウエポン?」

って聞いてきたほど肯定的で、ディーゼルの場合は入れた方がいいとの回答でした

ワコーズのフューエルワンは煤を出にくくするもので、DPFの作動回数を減らす効果があります

煤除去と同時にトルクアップも狙うならディーゼルウェポンも有効だそうです

ただし、これらの添加剤はその時のエンジンのコンディションによって

初期に副作用が出る場合がある事を覚えておいて下さい

DPFがあるとはいえ、一定数のわずかな煤はエンジン内部に溜まっているので

添加剤を入れればそれらが一気に排出されます

一時的ではあるけど初めて入れたその間だけはDPF作動回数が多くなると思っていいでしょう

新車の段階で入れておけばそういった心配もなくなるので

できるだけ早い段階で添加しておくのがベストですね

 

 


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink"); msmaflink({"n":"ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101","b":"ワコーズ(Wako\u0027s)","t":"F101","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/41drCUiZFrL._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B079Z4HDS5","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B079Z4HDS5","a_id":3131071,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BA%20F-1%20%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%20%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3(2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BB4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB)%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E5%85%BC%E7%94%A8%E6%B4%97%E6%B5%84%E7%B3%BB%E7%87%83%E6%96%99%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E5%89%A4%20200ml%20F101\/","a_id":3088742,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2}],"eid":"8rOjA","s":"s"});

 


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink"); msmaflink({"n":"ディーゼルウェポン500ml","b":"サプライズサプライズ株式会社","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/41CpUUlYXLL._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B00U5YH4K0","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B00U5YH4K0","a_id":3131071,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%9D%E3%83%B3500ml\/","a_id":3088742,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2}],"eid":"IZqUS","s":"s"});

 

今回のMAZDAリポートはここまでですが、

また耳寄りな情報が入ったら更新する予定ですのでみなさんの愛車にぜひお役立て下さい

最後までお読みいただきありがとうございました!

 



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

  • B!