- HOME >
- 晴れのち晴れ
晴れのち晴れ
在京キー局でのカメラマン歴40年
これまでの撮影スキルと
愛車CX5の情報をメインにお届け
国内外のロケエピソードもぜひ!
日々の画像はTwitterでも公開してます
気軽にフォローして下さい!
独特な生態系を持つ事からインド洋のガラパゴスと呼ばれている世界遺産ソコトラ島 この地を目指したのは足掛け2008~09年にかけてのこと 謎の未開の島へ、日本のテレビクルーとして初上陸した時の軌跡を 4 ...
せっかく作ったあなたの動画 佳境は後半なのに、そこに行きつく前に離脱されたら悲しいですよね 最後まで見てもらうためにはサムネも大事ですが、冒頭部分の構成も重要です ここでは離脱を防ぐための定番 テレビ ...
2023/1/16
人の声を確実に収録するために多くの現場で使われているピンマイク ニュースキャスターとかリポーターが襟元によく着けてますよね このピンマイク、取り付け方を知らないで使うと意外なトラブルになる事があります ...
デジカメ(静止画)用の三脚ヘッドは基本、3軸で調整します しかし、これだと動く被写体を追いかけながらショットする場合 まったくと言っていいほど使い物になりません それはデジカメ用ならではの構造に問題が ...
2023/1/16
映像業界で40年、たっぷり経験を積んだプロとして ハッキリ断言します! 聞きにくい音声動画は敬遠されます! 最近はスマホでも高品位な動画が撮れるようになり 気軽にネットへ投稿する人も増えてきました 一 ...
グリーンランドといえばさぶい寒い北極圏 北極圏って聞くと誰もが思い浮かべるのはオーロラですよね しかし、今回の僕たちの撮影目的は「北限にある温泉♨」でした 日本からデンマークを経由しいよいよその目的地 ...
過去にロケで訪ねたお国のエピソード 今回はグリーンランドに向かう途中で立ち寄ったデンマークのお話です 北極圏を目指す! かれこれ10数年前の事、とある企画で 北限にある温泉を特集する事に ...
2022/6/29
過去、遠い昔に捨てられたモノ 当時は不要とばかりに置き去りにされたモノ そんなモノを探しあててビジネスにしている男たちの物語 今回の海外ロケエピソードはアメリカ西部 エクスプローラーと呼ばれる男たちの ...
夏の夜、灯りに集まってくる虫って嫌ですよね~ 玄関先なんかでも虫にたかられたりするとゾッとします これ、電球や蛍光灯が発する紫外線が原因だったってご存じですか? 虫は紫外線に集まる習性があるため、紫外 ...
写真ACのクリエイター人口ってどれくらいなのかご存じですか? 2021年11月時点でのクリエイターは約9万人でしたが 2022年6月には10万人を超え、その数は日ごとに増えてます この中には登録はした ...